› ヒロ建築工房ー伝統・文化にこだわる

  

2024年03月09日

鈴松庵



中郡町にある万斛庄屋公園のプレオープン式典。



工事に携わった建物。



隣の公園もきれいになりました。
  


Posted by hiroーk at 17:32Comments(0)和風建築

2024年02月25日

塩井神社

小國神社の後は近くの塩井神社へ



小國神社から車で3分くらい、
のところに看板が出ています。



朽ちかけの鳥居。



お社と塩水がわく井戸。
この塩井神社は小國神社の末社。
塩筒老命が祭神。



井戸と言っても小さな水たまりのよう。
口の含むと確かにしょっぱい。
なぜこの山の中に塩水が?





  


Posted by hiroーk at 20:00Comments(0)ひとりごと

2024年02月23日

出雲大社と小国神社


仕事の手が少し空いたので現場近くの小国神社へ。



平日なので参道はご覧のとおり。
右手に勅使道。



拝殿、屋根の檜皮葺が葺き替えられている。



拝殿の奥にちらっと見える社殿。
出雲大社と同じ大社造り。
御祭神が同じ大国主命のため。
鰹木も千木も同じ。



横からちらっと。





  


Posted by hiroーk at 19:20Comments(0)ひとりごと

2024年02月01日

古民家改修2




桁取り換え、母屋もとりかえ。



各所痛みが激しく、



解体材から取り出された和釘。






  


Posted by hiroーk at 18:59Comments(0)ひとりごと

2024年01月30日

古民家再生



ちょと前の仕事。
古民家の改修工事。



二階建ての建物を旧来の平屋建てに戻します。



材料の腐食が激しく取り換える部材が多数です。



  


Posted by hiroーk at 22:44Comments(0)和風建築

2024年01月25日

今年は辰年

今年は辰年。



翔凰聚龍
龍が集まり鳳凰が舞う、この上なくめでたい光景。

甲辰(きのえたつ)
芽吹きの年。

南禅寺 田中寛州さんと 方広寺 安永祖堂さん。


  


Posted by hiroーk at 18:47Comments(0)ひとりごと

2023年01月22日

花の舞家具

廃材(酒蔵解体材)を利用して、



試飲テーブルの制作。



天板は酒桶の蓋だそう、



塗装もして。



  


Posted by hiroーk at 19:15Comments(0)本日の仕事

2023年01月19日

鏡板

造り酒屋の仕事



雨戸の鏡板が腐食しているので交換。



幸い交換は板のみ、



無垢の杉板を取り付け古色に塗装。



  


Posted by hiroーk at 20:33Comments(0)ひとりごと

2023年01月12日

不二山




富士山ではなく「不二山」



本阿弥光悦作の国宝茶碗。
国宝茶碗で作者がわかっているのは不二山のみ。
光悦は江戸時代初めに活躍した芸術家。
半筒型の白楽茶碗。
名の由来は世に二つと無い物、二度とこのようなすbらしい
茶碗が作られることはないからとも。
写真はその写し、半ば衝動買い。



本歌はこれ、。
冠雪した富士を想う。


  


Posted by hiroーk at 21:12Comments(0)茶の湯の心持

2023年01月08日

田遊び

毎年1月7日境内で行われる民族芸能「田遊び」。
五穀豊穣を願う田楽です。
遠州で有名なのは川名のひよんどり、西浦の田楽、など、



舞の奉納



矢がいっぱい、白山神社に奉納されます。







  


Posted by hiroーk at 20:07Comments(0)ひとりごと