2018年11月16日

圓光寺

圓光寺

続いてお隣の圓光寺さんへ。
臨済宗南禅寺派のお寺です。

圓光寺

参道の石仏。

圓光寺

枯山水の奔龍庭。

圓光寺

立石が印象的、どことなく重森三玲のかおりが、

圓光寺

広間。左側にお茶室が!
ちょっと拝見。

圓光寺

間取りは2畳台目、下座床。
やや面の高い床柱、材は赤松。
丸太の框にも面付き。

圓光寺

こぶしの中柱に雲雀棚。
壁止めは竹、節3つ。







同じカテゴリー(社寺・彫刻)の記事
岩五郎の龍
岩五郎の龍(2023-01-03 18:00)

本堂建て方
本堂建て方(2020-08-23 15:22)

園城寺
園城寺(2019-03-15 19:00)

曼殊院
曼殊院(2018-11-17 17:00)

詩仙堂
詩仙堂(2018-11-15 17:00)

初生衣神社
初生衣神社(2016-06-15 19:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
圓光寺
    コメント(0)